HOME > さざれ幼稚園:未就園児ご案内


(令和6年ご入園)園児募集要項のご案内


(令和6年度)園児募集要項をご案内致します


対象児
3歳児(3年保育)一般募集… 80

(令和2年4月2日生〜令和3年4月1日生)

4歳児(2年保育)一般募集…若干名(3クラス)

平成31年4月2日生〜令和2年4月1日生)

5歳児(1年保育)一般募集… 若干名(3クラス)

平成30年4月2日生〜平成31年4月1日生)

<入園前までの予定>

入園願書配布
入園願書配布中(但し専願者のみ)
※詳しくは幼稚園までお問い合わせ下さい。
入園説明会・見学会
◆ 10月13日(金)10時〜11時30分
◆ 10月18日(水)10時〜11時30分
入園面接日
11月1日(水)
入園者体験保育
令和6年2月17日(土) ※入園が決まった方のみ
教材販売
令和6年3月22日(金)14時〜14時30分

一般募集園児数

3年保育
(3歳児)一般からの募集:80名
2年保育
(4歳児)一般からの募集:若干名
1年保育
(5歳児)一般からの募集:若干名

入園時諸費用

3年保育
入園料:110,000円 申込料:3,000円 合計:113,000円
2年保育
入園料:100,000円 申込料:3,000円 合計:103,000円
1年保育
入園料:90,000円 申込料:3,000円 合計:93,000円

毎月の費用(令和6年度案)

保育料
(年少)8,300円(年中)7,800円(年長)7,400円
保育料無償化の25,700円がりますので、保護者負担が少ないように保育料を決めています。
給食費
4,650円 ※給食・ケーキ・麦茶・冷暖房費・その他
絵本代
(年少)1,140円(年中)1,150円・(年長)1,180円 ※月刊絵本2冊
施設/設備費
3,300円(通園バス利用者のみ)
その他
制服・個人持ち教材・教材費・行事費等(別途)

用品・教材・行事費

購入物等
制服・体操服・スモック・鞄・帽子・防災頭巾等

約40,000円位(園指定・必ず購入して下さい)

保育用品(個人負担教材)

保育用品一式 約9,200円

年間消耗品教材費

(年少組)7,440円(620円×12ヶ月)

(年中・年長組)9,960円(830円×12ヶ月)

年間行事教材費

(全学年共通)7,440円(620円×12ヶ月)

※上記金額は予定の為、変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

問い合わせ

ご不明な点・問い合わせなどございましら、
幼稚園までお電話にてお問い合わせ下さい。


【さざれ幼稚園 事務所】TEL 043-273-8813



(幼稚園バスルート範囲目安)
(クリックしますと拡大表示されます)

バスルートは毎年変更になります。幕張本郷・海浜幕張・新検見川などに加え、令和5年度からは打瀬・若葉地区へ広範囲に渡り運行します。入園をお考えの方で、ご自宅が範囲外?ではなく、幼稚園まで一度ご相談いただければと思います。

(令和5年度4月より運行)幼稚園送迎バス
こども・降車確認安全装置を設置しました
(幼稚園バス3台・全てに設置)
国土交通省(送迎バス置去り防止安全装置ガイドライン)

さざれ幼稚園では、より強固な安全対策として、【振動・超音波センサー】【降車確認安全ブザー】を園バスに設置し、春より運行させていただきます。

バルーン号

バス安全装置設置済(認定シール)

降車確認安全ブザー

振動&超音波センサー

振動&超音波センサー

ひまわり号

バス安全装置設置済(認定シール)

降車確認安全ブザー

振動&超音波センサー

振動&超音波センサー

ラビット号

バス安全装置設置済(認定シール)

降車確認安全ブザー

振動&超音波センサー

振動&超音波センサー

さざれ幼稚園(制服・体操服)

※写真をクリックしますと拡大表示されます。

00000

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和3年度 新入園児より通園バック・制帽が変わります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

00000

00000

ーーー 預かり保育について ーーー

さざれ幼稚園は "千葉市幼稚園型一時預かり事業 " に参加しています
(年間220日以上行っております)

さざれ幼稚園の延長保育は、朝は7時30分より、夜は19時までとなっております。詳しくは、幼稚園までお問い合わせ下さい。


充実の預かり保育です。ほぼ毎日行っておりますので是非ご利用下さい。

朝預かり
7時30分〜8時30分 費用:15 0円
時間外保育
◎通常:14時〜16時5分 費用:500円
※おやつの持参のない方は100円にて購入して頂きます。
※課外教室参加者は250円割引
※16時10分〜バス送迎有り
延長保育
◎16時~ 18 時 30分:100円
◎18時〜19時 30分:200円
※おやつはありません
長期休園日
夏休み・冬休み・春休みの預かり
1日・午前・午後(おやつ有り〜15時以降)
◎7時30分〜18時15分 1日:1,700円
お弁当・水筒持参)
◎7時30分〜12時15分 費用:850円
◎13時〜18時15分 費用:850円
※夏(22回実施) 冬(4回実施)・春(5回実施)
※バスの送迎はありません(各自で送迎下さい)

(お問い合わせ)TEL:043-273-8813(幼稚園事務所) 

幼稚園での災害時の対応

東日本大震災を教訓に、より一層の子供たちの安全強化に努め、避難訓練や職員との
子供たちの誘導や保護者様への対応などを深めていきたいと考えております。

緊急時での対応・設備
◎保護者様への連絡アプリ
◎緊急地震速報での対応機器
◎飲料水の安全性を確保した浄化設備

より安全に保育に取り組める環境を整えてありますので、ご安心してお子様をお預け下さい。

◆ (令和5年度)途中入園について ◆


途中入園をご希望の方は、どうぞ幼稚園までお電話にてお問い合わせ下さい。

対象児
3歳児(3年保育)
 ( 平成31年4月2日生〜令和2年4月1日生)
4歳児(2年保育)
 ( 平成30年4月2日生〜平成31年4月1日生)
5歳児(1年保育)
 ( 平成29年4月2日生〜平成30年4月1日生)
問合せ
さざれ幼稚園事務所 TEL:043-273-8813